職歴なし PR

正社員未経験者向け!職歴なしの職務経歴書の書き方講座!

記事内には商品プロモーションが含まれています。

11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定を獲得しやすい時期でもあります。

この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、今から就職活動を開始して優良企業の正社員への第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。

↓№1就職支援サービス『就職カレッジ』↓ 公式サイトはコチラ>>

*登録すると、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。

職歴なしのニートでも職務経歴書って書く必要あるの?

既卒でフリーターなんだけど、職務経歴書の書き方がわからない…

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

高梨

これまで人材業界で働き500人以上の就職相談に乗ってきましたが、職歴がないフリーターやニートの人が

  • どうやって職務経歴書を書くのかわからない
  • というか書く必要はあるのか

という相談を多く受けます。

結論から言うと、今まで正社員未経験の

  • 既卒
  • フリーター
  • ニート

などの職歴なしの人でも職務経歴書は企業にアピールする絶好の判断材料になりますので提出する必要があります。

そこでこの記事では

職歴なしの人のための職務経歴書の書き方

について詳しく解説していきます。

\職歴がないと書類選考で落とされる可能性が大/

職務経歴書は企業にアピールする判断材料になるとは言いましたが、新卒以外での就活の場合、基本的に「中途採用枠」で応募することになります。そのため

社会人経験のある人と競争しなければなりません。

そうなってきますと、アルバイト経験のみの職務経歴書やそもそもアルバイト経験すらない人はどうしても不利になり書類選考の時点で落とされてしまうというのが実情です。

そういったことを避けるためには『就職カレッジ』という就職支援サービスを使うのが一番の手となります。

就職カレッジでは

  • フリーター
  • ニート
  • 既卒

などこれまで社会人経験がない人のための就職支援を行っており、これまで15年以上、計20000名以上の就職成功者を輩出してきました。

就職カレッジの一番の特徴は『書類選考なしで約20社との面接が可能』ということです。そのため、そもそも職務経歴書を書く必要がありません。

面接に直接、こぎつけられればあとはあなたのアピール次第で十分採用される可能性があるので、まずは相談からでも始めてみてはどうでしょうか。

\完全無料で利用可能/

職歴なしの場合職務経歴書はいらない?

職歴なし人の場合、

今まで正社員での経験がないから職務経歴書は書く必要がないんじゃないの

と思われがちですか、今のアルバイト先や学生時代のアルバイトでも立派な職歴に入ります。

職務経歴書は

  • あなたの素質
  • 将来のポテンシャル
  • 企業で活躍してくれそうかどうか

の大事な判断材料になりますので、もし正社員経験が無かったとしてもしっかりと書くようにしましょう。

逆に履歴書のみの送付になると、あなたの情報を伝えることがかなり難しくなってきますので職務経歴書も送ることが内定獲得への第一歩になります。

\書類選考なしで20社との面接が可能/

職歴なしの人が職務経歴書に書く内容

職務経歴書には決まった形がありませんが、大体書く内容は大まかには決まっています。

  • 職務要約
  • 職務経歴
  • 資格・経験・スキル
  • 自己PR

上記の項目を上から順番通りに書いていきましょう。

職務要約

これまでの職務(アルバイト)内容を2~3行で要約して書きます。

その企業にあった職務経験があるとなおよいでしょう。

自分がそのアルバイトでなにをしてきたかを簡潔にそして、分かりやすく書いていきます。

高梨

面接官はここで職務経歴書をじっくり読むか読まないかを決める場合が多いですのでここは自分が一番アピールしたい内容を書くようにしましょう。

職務経歴

これまで働いたことのある

  • 企業名
  • 企業規模
  • 働いた期間

を詳細に書くようにしていきましょう。

そして、そこでの業務内容を具体的に記述していきます。

複数のアルバイト先がある場合は時系列順に書いていきましょう。

ただ、たんたんと職務経歴を書くのではなく

  • 何を意識して働いていきたか
  • その結果なにを得られたのか

をアピールすることが大切です。

資格・経験・スキル

今まで、取得した資格を資格取得日の年月日と共に記載しましょう。

資格名も略称ではなく、正式名称で記載することです。

全ての保有資格を記載する必要はなく、自分が持っている資格の中でその企業の業務内容に関連したものを記載すると良いアピール材料になります。

高梨

もし、資格を一つも持っていなかった場合は自動車免許だけでもいいので記載するようにしましょう。

経験やスキルなどは、例えば今まで部活動に所属していた場合はその部活動の名前や内容を記載してもいいです。

そしてPCスキルやTOEICなどの点数なども記載しても良いでしょう。

自己PR

自己PRでは職務内容で触れた内容を更に深掘りして応募する企業にアピールできそうな内容を書いていきます。

自分には

  • どんな能力があるのか
  • どういう場面で活躍できるのか

を今までの職務経験と紐づけてアピールしていきます。

アピールしたいポイントが複数ある場合は見出しをつけて分かりやすく記述していきましょう。

また履歴書での自己PRの書き方についても紹介していますので参考にしてみてください。

\書類選考なしで20社との面接が可能/

職務経歴書のフォーマット・テンプレート

こちらは『UZUZ』という転職エージェントが提供している職務経歴書のフォーマット・テンプレートになります。

引用:UZUZ「職務経歴書フォーマット」※タップすると自動的にダウンロードされますのでご注意ください。
高梨

少し形がいびつになってしまいましたが、これで一枚の職務経歴書になります。

このUZUZという会社はフォーマットを提供しているだけでなく、

  • 既卒
  • フリーター
  • ニート

などの正社員未経験者の方向けにマンツーマンで就活の相談に乗ってくれますので一度相談に行ってみるのも1つの手です。

書けないなら転職エージェントに相談してみよう

これまで正社員未経験で職歴がない人がどのようにして職務経歴書を書いていくかを説明していきました。

しかし、やはりフリーターやニートの人が一人で職務経歴書を書いていくのには少々難易度が高い部分があると思います。

そこで企業に受かりやすい職務経歴書を書いていくために転職エージェントという就職支援サービスを利用していくことが書類選考突破の第一歩となります。

転職エージェントとはマンツーマンで

  • 書類添削
  • 面接対策

などを無料で就職活動のプロであるキャリアカウンセラーという人が見てくれるサービスです。

転職エージェントは完全無料で利用できますし、もしこの記事を見ても

  • わからない
  • 書いていく自信がない

という人はプロの人に直に教えてもらうことで書くコツがわかってきますし、内定獲得への近道にもなります。

高梨

初めての就活をしていくという方は利用しない手はないでしょう。

転職エージェントを利用することによって職務経歴書の書き方だけでなくさまざまな就活サポートを受けることができるので、登録だけでもしてみると良いでしょう。

\11~12月は正社員になるチャンス/

11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定が獲得しやすい時期でもあります。

従って少しでも有利な転職活動を進めるためにも今のうちから転職エージェントに登録しておきましょう。中でも株式会社ジェイックの『就職カレッジ』というサービスは

  • フリーター
  • ニート
  • 既卒
  • 第二新卒

などの正社員未経験者、または正社員経験が浅い方を専門に就職支援を行っています。 そのため、紹介してくれる求人も「未経験者歓迎」の求人しかなく、ここを利用した10人中8人の人が正社員になれています。

この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、まずは「就職カレッジ」に登録してみて優良企業の正社員としての第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。

\完全無料で利用可能/ 公式サイトはコチラ>>

※登録後、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。

11~12月は正社員になるチャンス!№1支援サービス『就職カレッジ』で就活を始めよう!
公式サイトはコチラ
\11~112月は正社員になるチャンス/
就職カレッジに相談する