職歴なし PR

正社員未経験者向け!職歴なしの面接対策!自己紹介の仕方やよくある質問など

記事内には商品プロモーションが含まれています。

11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定を獲得しやすい時期でもあります。

この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、今から就職活動を開始して優良企業の正社員への第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。

↓№1就職支援サービス『就職カレッジ』↓ 公式サイトはコチラ>>

*登録すると、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。

職歴なしの既卒フリーターなんだけど面接でなにを話せばいいかわからない…

面接対策ってどうすればいいんだろう…正社員未経験のニートの場合のよくある質問とか自己紹介の仕方ってどうすればいいんだろう?

このようなことで悩んではいないでしょうか。

黒田

私は大手金融企業で人事採用を担当しており、今まで職歴がない

  • 既卒
  • フリーター
  • ニート

の方などもよくいらっしゃいます。

※既卒…学校卒業時に就職せずにフリーター/ニートになった人

書類選考を突破し、次に待ち構えているのは企業との面接。

面接は内定を獲得するうえでの最重要事項だといっても過言ではありません。

しかし、初めて就活する場合や今まで職歴がない人が面接をすると慣れていないのでなにを答えていいかわからなかったり、緊張してしまうことがありますよね。

そこでこの記事では

  • 職歴なし既卒ニートやフリーターの人がどのようにして面接にこたえていけばいいか
  • 自己紹介の仕方
  • 正社員未経験の人がうけるよくある質問

などの対策をこのページを開いてくれたあなただけにご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。

\転職サービスを使って面接の練習をしよう/

結論として先に言ってしまうと面接対策というのは場慣れするというのが一番効率の良い対策になってきます。

しかし、職歴なしの人がそう何度も書類選考を突破することは難しいと思います。

その対策として転職エージェントを利用するのが一番の方法となります。転職エージェントでは『模擬面接』などを行ってくれて、

  • 面接の流れを把握
  • よくある質問対策
  • 企業に受かりやすい受け答えの仕方

などをマンツーマンでアドバイスしてくれます。

その中でも『就職カレッジ』は正社員未経験者や社会人経験が浅い人を専門的にサポートをしています。

そのため、職歴なしの人が就職するための就活ノウハウを豊富に持っています。

また、就職カレッジが取り扱っている企業は「未経験者をイチから育てたい」という企業がほとんどです。

そのため、そこまで突っ込まれた質問もされず、かつサポート環境が整っている会社が多いので就職後も安心して働ける企業に就職できる可能性が高いです。

職歴なしの人が一人で就活を行ってしまうと、いつまでも面接が突破できず、採用されたとしても『ブラック企業だった』なんてこともあり得ます。

そうならないためにも、まずは登録して、相談から始めてみてはどうでしょうか。

\完全無料で利用可能『就職カレッジ』/

※登録すると、スタッフから本人確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。

面接での服装/身だしなみやマナー

黒田

まずはよく聞かれる質問の前に基本的な服装やマナーがなっているかを面接官はちゃんとチェックしていること知っておきましょう。

ここがきちんとしていないといくら面接での受け答えが良くても不採用の可能性が高くなりますので注意してください。

面接での服装は基本スーツ

面接での服装は基本的にスーツで行います。

まれにアパレル業界など服に関する業界の場合は、私服で面接を受ける場合もあります。

それ以外はスーツ着用で面接を受けるようにしましょう。

もし、私服など面接に行った場合それだけで不採用になることもあるので注意してください。

スーツの色も紺色や黒などにして、派手な色の服装は控えてください。

靴に関しても革靴、カバンはビジネスバッグを着用するようにしましょう。

また、しわやシミなどが目立っていると、それだけで悪印象ですので面接前にアイロン掛けやクリーニングにはしっかり出しておきましょう。

  • 基本はスーツ
  • 派手な服装は控える
  • スーツは汚れなどがないかチェック
  • 靴は革靴
  • かばんはビジネスバック

身だしなみはしっかりしている?

面接に行く前に自分で鏡を見て身だしなみを整えましょう。

主に

  • 髪型に清潔感はあるか
  • ヒゲの剃り残しはないか
  • スーツにしわはないか
  • ネクタイは緩んでないか
  • 靴は汚くないか

などをチェックしていきましょう。

守るべきマナー

面接以前に人としてのマナーがなっていないとどこの会社でもやっていけません。

ついつい癖でやっていることでも面接までには治していきましょう。

  • 受け答えの声はハキハキとしっかり相手に聞こえるように
  • 面接官の目を見て話す
  • 会話の最中には相槌を打つ
  • だらしない座り方をしない
  • 待合室では静かに待っておく(スマホや私語などはしない)
  • 受付の人などの面接官以外にも丁寧に接する

などなどチェックしてみましょう。

面接での持ち物について

面接での持ち物は以下の通りです。

  • 時計
  • 筆記用具
  • 履歴書
  • A4ファイル
  • その企業に関するパンフレットや書類
  • メモ帳

です。

時計は面接は時間厳守ですので、時間を確認するのに必要ですし、社会人として時計を付けていることはマナーでもあります。

黒田

筆記用具やメモ帳はなにか重要なことをメモする際や事前に質問したいことなど思いついたらメモすることにしておきましょう。

A4ファイルは企業側から何か書類を貰ったりすることもあるのでしまうのに便利です。

その企業に関するパンフレットや書類は面接前にその企業のことを把握する復習のようなものとして面接前に目を通しておきましょう。

\就職成功率80%以上!/

自己紹介の仕方

自己紹介は簡潔に1分程度で話していきましょう。

ここでは自己PRを聞いているのではなく、ただの自己紹介なので長々と説明することではなくわかりやすく自分の経歴を話していきます。

自己紹介の流れは以下のように進めていきましょう。

  1. 御礼
  2. 名前
  3. 最終学歴
  4. 学校卒業から現在までの状況
  5. 本日はよろしくお願いいたします。
黒田

大体この流れで自己紹介をしていけば問題はありません。

面接での志望動機の言い方

面接で志望動機をどういっていくかですが、職歴なしの人の場合、フリーターやニートである人の場合が多いと思います。

その場合は

  • なぜフリーターやニートを辞めて就職したいのか
  • その就職先を応募した企業にした理由はなぜか

などを具体的に説明していきましょう。

「なぜその企業じゃなきゃダメなのか」をはっきりと伝える事が重要です。

ここで注意してほしいのはありきたりな志望動機だと

面接官

それってうちの会社じゃなくてもできるよね?

となってしまいますので独自の志望動機を考えておきましょう。

黒田

面接を受ける前に履歴書や職務経歴書でも志望動機を書きますが、そちらでの書き方も紹介していますので参考にしてみてください。

長所をどう言うか~自己PRの仕方~

自己PRは面接において重要な項目の一つです。

ここを間違うと一気に採用確率か低くなってしまうの可能性があるので気をつけましょう。

自己PRを言うときに重要なのは話の流れです。

支離滅裂になったり、話が長くなってしまったりすると面接官が

面接官

結局何が言いたいの?

となってしまい、要点がわからなくなってしまうのできちんと話の順序を組み立てて話すようにしましょう。

自己PRの話し方としては以下の順番で話すようにするとわかりやすくなります。

  1. 最初に結論として自分の強みを簡潔に
  2. その強みの証拠となる具体例や実例を紹介
  3. その強みを使っていかにして応募企業に貢献できるかを説明

このように説明していく意識を持っていきましょう。

具体例や実例を話す時に具体的な数字などを入れておくと客観的にも自分の長所の証拠となりますので出来るだけ盛り込むようにしましょう。

アルバイト経験などが全くない場合は…

学生時代にもアルバイトを全くしてこなかった人は自分の強みをアピールする材料が見つかりにくいと思います。

そんな場合は今まで続けてきた

  • 自分の趣味や特技
  • あるいは部活動

などで自分の長所が発揮できた時を探してみましょう。

自分の友人や親などに聞いてみるのもいいと思います。

しかし、アルバイトなどをしたことがないと客観的な自己PRを作るのは至難の業です。

そういった人は就職支援サービスを利用して自分の強みを客観的に見つけてもらうのも1つの手です。

就職支援サービスの一つである『就職カレッジ』は今まで全く働いたことのない人でもプロの就職アドバイザーが

  • あなただけの強みを見つけて
  • それをどのように面接官にアピールしていくか

を徹底的に教えてくれます。

黒田

どのように面接対策に不安を持っている方は相談してみましょう。

\就職成功率80%以上!/

職歴なし既卒フリーター/ニートの人が面接で聞かれるよくある質問

職歴なしの既卒フリーター/ニートの人が企業の面接でよく聞かれる質問を紹介していきます。

黒田

この質問を理解して、面接でうまく対応できるように予習しておきましょう。

よく聞かれる質問
  • なぜフリーター/ニート/既卒になったのか
  • 空白期間(卒業後)はなにをしていたのか
  • なぜ今まで就職しなかったのか
  • 正社員になろうと思った理由
  • 志望動機はなにか

なぜフリーター/ニート/既卒になったのか?

恐らくこれが一番よく聞かれる質問でしょう。

しかしこれを聞かれたからといって過度に緊張する必要はありません。

面接官はあなたが既卒/フリーター/ニートだからという理由で落とそうとしているのではなく会社にとって必要な人材かどうかを見極めるためにこの質問をしているのです。

既卒/フリーター/ニートになる理由は大きく分けて2つあります。

  • 就職活動がうまくいかなかった
  • 就職活動をしなかった
黒田

それぞれに対しての対策をご紹介します。

就職活動をしなかった

この場合は、就職活動をしなかった理由をきちんと説明しましょう。

  • 夢を追っていた
  • なにかやりたいことがあった

などの前向きな理由においては素直にそれを伝えるようにしましょう。

その際に就職活動をするようになった明確な理由、しなかったことへの反省を踏まえてポジティブに話してみることが重要です。

しかし、

  • 働きたくなかった
  • 自分がしたいと思う仕事がなかった

などの場合はそれをそのまま伝えるとマイナス要素としてとらえられてしまいます。

そういった場合はその理由を説明してた上で「今後どうしていきたいか」を反省を踏まえて説明するようにしましょう。

新卒の就職活動がうまくいかなかった

この場合「うまくいかなった」と正直に話しましょう。

ただしただ

どこからも内定が貰えず既卒/フリーター/ニートになりました。

と答えてしまうと企業側も「どこの企業からも欲しがられなかった人材」と判断されてしまう可能性が高いです。

ですのでそこはきちんと

  • 就活がうまくいかなかった原因
  • それに対する改善策

などを答えてみましょう。

そうすることで

面接官

この人は失敗を教訓にして学べる人なんだな!

と印象が良くなります。

空白期間(卒業後)はなにをしていたのか?

いわゆる「空白期間」をどうしていたかを聞かれます。

職歴なしの人は正社員として働いていない期間は「空白期間」として捉えられます。

面接官は

面接官

遊んでばかりいたのなら正社員になってもちゃんと真面目に働いてくれるかな

面接官

正社員が嫌になってもすぐに辞めないかな

と空白期間に何をしていたかによってその心配を取り除けるかどうかを判断しています。

インターンやアルバイトをしていた場合は

  • その経験を踏まえてなにを学んだか
  • その経験をどう会社に活かせるか
  • アルバイトやインターンでどのような目的意識を持って働いていたか
  • アルバイト以外でもなにか熱中していたこと

などがあったのならそれを伝えるようにしましょう。

もし、なにもしていなかった場合は正直にそのことを話し

  • それをどう反省しているか
  • 今後どうやっていきたいか

を面接官に真摯にアピールをしましょう。

なぜ今まで就職しなかったのか?

今まで職歴がない人が良く聞かれるのは

「なぜ今まで正社員として就職しなかったのか?」

です。

面接官の人は今までフリーターやニートだったのに、急に本腰を上げて就職活動を開始したのかを素直に疑問に思っています。

そして採用するなら、できるだけ長く働いてもらいたいのが企業側の本音です。

面接官

もし、この人を採用してもすぐに辞められたら困る

と思われないように、なぜ今まで正社員として働かなかったのかとともに就職活動をするようになった理由を前向きに答えるようにしましょう。

正社員になろうと思った理由

正社員になろうと思った理由を聞かれることもよくあります。

この時に安易な回答、例えば金銭目的や周りの目など気にしてなどと答えてしまうと

面接官

この人は嫌なことがあったらすぐ辞めてしまうのでは

と思われる可能性があるのでやめたほうがいいでしょう。

ですので自分の目標や将来設計などを交えて「この人はこんなに強い意志を持っているのならばうちでもきっと大丈夫だ」と思わせるような回答をしましょう。

志望動機はなにか

その会社ならでは志望動機を考えましょう。

どこの会社にでも使える志望動機を使ってしまうと

面接官

それってうちじゃなくてもいいよね?

となってしまうのでその会社の特徴などを織り交ぜて話していくのがいいでしょう。

そのような志望動機を作成するためには企業研究が大事になってきますのでしっかりと行っていくことです。

\就職成功率80%以上!/

職歴なしの面接対策は支援サービスを頼ろう

黒田

正社員未経験で職歴なしの人の場合、面接対策というものが果てしなく重要になってきます。

実際に経験してみるとわかりますが、頭ではわかってても面接を受けてみると思った通りに進まないことが往々にしてあります。

そこで重要になってくるのは面接の経験です。

就職カレッジ』という就職支援サービスではかなりの充実した面接対策を行っており、面接の模擬練習なども何回も行ってくれます

さらには就職カレッジでは社会人未経験者の職歴なしの人に特化した面接対策を行ってくれるのでここを使えば自信を持って面接に臨めます。

面接に自信がない

面接になるといつも緊張して上手くいかない

という人は相談してみるだけでもどのように面接を進めていけばいいかなどがわかってきますので、まずは登録からでも始めてみてはどうでしょうか。

\60秒で簡単登録『就職カレッジ』/

\11~12月は正社員になるチャンス/

11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定が獲得しやすい時期でもあります。

従って少しでも有利な転職活動を進めるためにも今のうちから転職エージェントに登録しておきましょう。中でも株式会社ジェイックの『就職カレッジ』というサービスは

  • フリーター
  • ニート
  • 既卒
  • 第二新卒

などの正社員未経験者、または正社員経験が浅い方を専門に就職支援を行っています。 そのため、紹介してくれる求人も「未経験者歓迎」の求人しかなく、ここを利用した10人中8人の人が正社員になれています。

この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、まずは「就職カレッジ」に登録してみて優良企業の正社員としての第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。

\完全無料で利用可能/ 公式サイトはコチラ>>

※登録後、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。

11~12月は正社員になるチャンス!№1支援サービス『就職カレッジ』で就活を始めよう!
公式サイトはコチラ
\11~112月は正社員になるチャンス/
就職カレッジに相談する