11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定を獲得しやすい時期でもあります。
この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、今から就職活動を開始して優良企業の正社員への第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。
↓№1就職支援サービス『就職カレッジ』↓
*登録すると、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。
既卒ってどう履歴書を書けばいいの?
新卒の時とやっぱり違うのかな・・・。
と考えている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は既卒のための履歴書の書き方を解説していきたいと思います。
既卒は大学指定の履歴書を使っちゃダメ!
よく「既卒が大学の時に使っていた履歴書を使ってはダメなんですか?」という質問を受けますが、既卒者は一般の履歴書を使いましょう。
大学を卒業した身ですから、もうそこの学生ではありませんのでもし使ってしまうと人事担当者に「学生ではないのに大学指定の履歴書を使用するなんて常識がない人なんだな」と悪い印象を与えかねません。
履歴書を購入する際のポイントは自己PR欄が大きい履歴書を購入することをおすすめします。
一般に既卒者は職歴がない、またはあってもアルバイトくらいですから何個もアルバイトを書いたとしてもそこまで評価はあがりません。
むしろ書きすぎると「この人はアルバイトをころころ変える人なんだな」と印象を悪くしてしまいます。
履歴書はパソコン?それとも手書き?
履歴書がパソコンは手書きか迷われている方も多いと思います。これは正直どちらでも大丈夫です。
むしろどちらも用意しておくべきでしょう。
伝統のある企業では手書きを重視し、IT業界などではパソコンでの作成が好まれる傾向があります。
その時々の状況によって臨機応変に対応できるようにしときましょう。
既卒の「学歴・職歴」の書き方
学歴は基本的には最終学歴の一つ前から書くようにしましょう。
大卒であれば卒業した高校の正式名称の後ろに「入学」、「卒業」と記入しましょう。
職歴は学校卒業後に行ったアルバイトやインターンを記入しましょう。
もし、アルバイトなどやってなければ学生時代に行っていたアルバイトを記載しましょう。
ここで注意してほしいのは行ってきたアルバイトを全て書く必要はありません。
短期間でやめてしまったアルバイトが何個もあると人事担当者に不審がられしまうので短期のアルバイトは書く必要はありません。
既卒の自己PRの書き方
自分の長所を証明できるエピソードを論理的に考えましょう。
ポイントとしてはこの長所を生かしたらどのようにして会社に貢献できるのかを考えましょう。
そして基本的には自分の強みを結論から書くことが重要です。
最後に結論としての自分の強みを書いてしまうと「結局この人何が言いたいの?」となってしまいがちになります。
そして既卒の自己PRは自分の強みが発揮されたできるだけ最近の出来事を書くようにしましょう。
もし何年も前のエピソードを使ってしまうと「この強みが発揮されたのって大昔だよね?それって本当にあなたの強みなの?」と疑われてしまいます。
既卒の志望動機の書き方
志望動機を考えるときのポイントは自分自身の経験を交えながら作ることです。
既卒の場合は新卒採用の時と違い総合職採用ではなく職種別採用になります。
したがって自分の経験を交えながらなぜその職種で仕事がしたいのかを考えると説得力のある志望動機が考えられます。
さらにその仕事をどのように理解しているかも一緒に話すと効果的です。
どの仕事もただやりたいことをやれるのだけでなく大変な部分も必ず出てきます。
その部分も理解しているということを考えることで「この人はあこがれだけでなく、仕事の大変さも知ってこの仕事をやりたいんだな」と感心してくれます。
そして最後になぜその会社じゃなきゃダメなのかを会社の特徴を織り交ぜつつも考えるようにしましょう。
ただその仕事をやりたいというだけだとそれは他の会社でも出来ますので「志望している会社」ならではの良いところを書き出してみましょう。
自己PRや志望動機がうまく考えられない場合は
「そんなこと言われても全然どうやって考えていいのかわからないよ・・・。」という方もいらっしゃると思います。
そんな方は既卒専門の就職エージェントを利用してみましょう。
就職エージェントとはあなたの志望動機や自己PRの作成など就活に関する全てをサポートしてくれるサービスです。
就職のプロがマンツーマンでサポートしてくれるので就活に自信のない方や不安な方にはぴったりのサービスです。
まずは気軽に相談してみるのをおすすめします。
\11~12月は正社員になるチャンス/
11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定が獲得しやすい時期でもあります。
従って少しでも有利な転職活動を進めるためにも今のうちから転職エージェントに登録しておきましょう。中でも株式会社ジェイックの『就職カレッジ』というサービスは
- フリーター
- ニート
- 既卒
- 第二新卒
などの正社員未経験者、または正社員経験が浅い方を専門に就職支援を行っています。 そのため、紹介してくれる求人も「未経験者歓迎」の求人しかなく、ここを利用した10人中8人の人が正社員になれています。
この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、まずは「就職カレッジ」に登録してみて優良企業の正社員としての第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。
\完全無料で利用可能/
※登録後、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。