11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定を獲得しやすい時期でもあります。
この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、今から就職活動を開始して優良企業の正社員への第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。
↓№1就職支援サービス『就職カレッジ』↓
*登録すると、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。
いろいろ企業に応募しているのにどこにも採用されない…。
働きたいのに受からない!なんで!
そんな人がこの記事に飛んできたのだと思います。
働きたい!
という気持ちはあるのにどこにも採用されず働くことができないと、だんだん働く意欲が削がれてしまいますよね。
何社も応募してどこにも採用されないと
自分は社会に必要とされない人間なんじゃないか
と落ち込みますよね。
働けないと
お金を稼げないからこれかどうしよう
と精神的なストレスを負ってしまうかもしれません。
ですが、どこにも採用されない、受からないという人には必ず特徴と理由があるのは事実です。
私はこれまで人材業界で10年以上働き、様々な人の転職・就職の相談に乗ってきました。その経験からこの記事では、
- なぜ採用されないのか
- 採用されない人の特徴
- どうすれば採用されるようになるか
について解説します。
どこに行っても採用される人材になるため、自分のできることから始めましょう!
これでもう働きたいのに受からない!という悩みは解決しますよ。
\正社員採用されるために/
この記事はかなり長いので結論から申し上げると正社員に採用される人材になるためには就職支援サービスを利用するのが一番です。その中でも『就職カレッジ』は
- 既卒
- フリーター
- ニート
- 第二新卒
など正社員未経験者や社会人経験が浅い人に特化したサービスを提供しており、今まで20000名以上の就職を支援してきています。
企業の選考を通過するためには
- 求人探し
- 応募書類の作成
- 自己PR
- 面接対策
など色々なことを工夫しなければなりません。このような膨大な作業を一人で行うにはかなりハードルが高いです。しかし、就職カレッジではその全てを就職するまでサポートしてくれます。
相談するだけでも就活のコツがわかってきますので今後のためにもまずは相談から始めてみてはどうでしょうか。
\完全無料で利用可能/
世の中に採用されないどのくらいいる?
実際に働生きたいのに受からないどこにも採用されない人はどのくらいいるのかを見ていきましょう。
総務省統計局が2020年に調査した結果では誰かに雇用されている人は5579万人。
そのうち、2036万人は非正規雇用(パートやアルバイト、派遣など)になっています。
これだと膨大すぎてわかりずらいと思うので割合で示すと約36.5%の人が非正規雇用になっています。
その36.5%の中で
「正規の職員・従業員の仕事がないから」
と答えた人、つまり働きたいのに受からないと答えた人は11.5%いました。
ではどこにも採用されない人は「時代のせい」なのかというとそうでもありません。
下図をご覧ください。
この図表だと「正規の職員・従業員の仕事がないから」と答えた人は
2017年には141万人
だったのに対して
2020年は107万人
とその数がどんどん減っていっているということが分かります。
\就職成功率80%以上/
働きたいのに受からない!
自分は働く意欲があるのに、働けないということはとても苦痛ですよね。
同じ悩みを持っている人はあなただけではありません。
ここでは、そんな「働きたいのに働けない人」に共通する悩みを紹介します。
※タップするとその項目に飛べます。
このまま就職できなかったらどうしよう
面接を沢山受けても、どこにも採用されないと
自分はこのまま一生就職できないのでは?
という心配にかられると思います。
どこにも採用されないと自信もなくなり、これ以上自分が傷つくことを恐れて次第に行動しなくなってしまいます。
しかし、行動しないとニートかフリーターになり、さらに就職が難しくなるかもしれません。
採用されない理由は必ずどこかにあるはずです。
なんで自分は採用されないんだろう?
ともう一度、面接官とのやり取りを思い出してみてください。
未経験だから採用されない
求人の中には「未経験歓迎」という掲載を見て応募したが採用されなかったという方もいるはずです。
選考では常に天秤にかけれれ他の応募者と競争になります。
そのとき、経験者がいれば必然的にその人が選ばれます。
また、未経験とはいえ、その業界での知識や最低限の経験が必要というパターンがあります。
求人を見て、
- 「どういった目的で求人を出しているのか」
- 「未経験でも良いポテンシャル重視の採用なのか」
を見極める必要があります。
ポテンシャルや成長を見込んでの募集の場合は、面接や履歴書の内容次第で採用されるでしょう。
\未経験歓迎の求人が豊富/
空白期間が長引く
採用されずにフリーター・ニート期間が長くなると、職歴の空白期間が長くなります。
空白期間が長くなると更に就職の難易度が上がってしまいます。
そして、面接の際
なぜ、フリーターをしていたんですか?
とフリーターになった経緯を聞かれることがあります。
なんとなくフリーターをしていた
どこにも採用されなくて仕方なくフリーターをしていた
の様な理由だと
この人は努力してこなかったのかな?
というマイナスな印象をもたれるかもしれません。
なので、今の自分には何が足りないのかを明確にして、少しでも空白期間を短くしましょう。
お金がなくなる
どこにも採用されなくて働けないと、お金を稼げません。
するとお金がどんどんなくなってしまい、生活できなくなるかもしれません。
実家暮らしの人だとその心配はないかもしれませんが、一人暮らしだとお金の問題は常に付き纏います。
お金がなくなると精神的に余裕がなくなってしまいます。
すると、
とりあえずどこでも良いから採用してほしい
とりあえずバイトを始めよう
など、今後の人生を左右する選択を目の前の「お金がない」という問題を解決するために、間違った選択をしてしまうかもしれません。
その様な選択をしてしまうと、採用されたとしてもすぐに仕事を辞めることになり、職場にも今後の自分の人生にも迷惑をかけてしまいます。
なので、
- 「自分が働きたい職場」
- 「これだけは譲れない条件」
などをはっきりさせて、間違った選択をしないようにしましょう。
どこにも採用されない人の特徴と理由
では、ここからは
- 具体的に採用されない人に共通する特徴
- なぜ採用されないのか?
について解説していきます。
自分がこの特徴に当てはまっていないか、面接や履歴書の内容を再確認しながら記事を読み進めてくださいね。
- ハローワークでしか就活をしていない
- 経験者向けの転職エージェントを使っている
- 志望動機が曖昧
- 転職理由がネガティブ
- 履歴書に魅力がない
- 仕事をより好みしている
- 業務内容にこだわりすぎている
- 求める理想が高すぎる
- 第一印象が良くない
※タップするとその項目に飛べます。
ハローワークでしか就活をしていない
これ、結構陥りがちな罠です。
ハローワークと言えばみんなが知っている就職相談所ですが意外にもそのサポート内容は貧相な場合が多いです。
ハローワークは日々、膨大の人数の就職相談を受けているのでひとりひとりに寄り添って就活サポートをしている暇がありません。
基本的には流れ作業で、済ましてしまう場合が多いです。
アドバイスしてくれる職員さんも、結構サバサバしている方が多く悩みに真剣に向き合ってくれる人は数少ないです。
ハローワークは国が運営しています。いわゆるお役所仕事ってやつですね。
そのためハローワークに向いている人は
- 今まで社会経験を積んできて自分がなにをやればいいのかわかる人
- 自分の強みを熟知している人
が利用すべき就職相談所です。
フリーターやニートなど今まで社会経験を積んできてない人はハローワークにはあまり向いていないと言えます。
\就職成功率80%以上/
経験者向けの転職エージェントを使っている
これもよく採用されない人が利用している場合が多いです。
経験者向けの転職エージェントってなんでダメなの?
と思ってしまうかもしれませんが、
- マイナビエージェント
- リクルートエージェント
- DODA
などの大手転職エージェントは基本的には社会人経験者を対象としたエージェントになります。
中途採用枠でスキルを求めている求人が多いのでその中で未経験者が飛び込んでいっても落とされてしまう可能性が高いのです。
もし、
- 今まで就業経験がなかったり
- あったとしても少ない
人は未経験者に特化した転職エージェントを使うようにしましょう。
志望動機が曖昧
条件が良さそうだから
家から近いから
などの、曖昧な理由で企業を選んでいませんか?
本来なら
- なぜその企業で働きたいのか
- 何をしたいのか
といった目標を定めて、そこから企業を選んで行くことが基本です。
しかし、曖昧な理由で企業を選択し面接に挑むと、上手く自分をアピールできなかったり、
それは他の会社でもできますよね?
などと言われると受け答えができないです。
もしも、自分に圧倒的なスキルがあり企業側がオファーする形だと、志望動機が曖昧でも問題ないかもしれません。
そうでないのであれば、まずは目標の軸を定めましょう。
転職理由がネガティブ
前の職場で
- 人間関係の悪化
- 嫌いな仕事をさせられた
- 会社の方針と合わなかった
など、転職理由がネガティブな場合、転職先でも同じ様な感情になりやすいです。
なので、面接官や採用担当者は
またうちでも同じ理由で辞めてしまうのではないか
という疑惑を抱いてしまい、
採用しないでおこう
となってしまいます。
履歴書に魅力がない
書類選考が通らなければ、面接を受けることもできません。
例えば
- 履歴書に誤字脱字がある
- 志望動機を使いまわしている
など、「本気で応募した企業で働きたい」という気持ちがあれば、このようなことは起きないはずです。
履歴書の手抜きは採用担当者にすぐバレてしまいます。
本気で働きたいと思っていないんだな
と見られ、どこにも採用されない原因となってしまいます。
\書類選考なしで20社との面接が可能/
仕事をより好みしている
仕事をより好みしていると採用されるのに時間がかかってしまいます。
求人サイトを見ると
- 「未経験者歓迎」
- 「ブランクOK」
など見かけますが、企業側は採用基準や年齢制限を設けている場合があります。
それを真に受けてしまい、がむしゃらに応募を続けても採用されることはありません。
「書類を送って、面接して採用してもらう」という方法は、あくまで就活生や経歴のあるキャリア組だからこそ通用する方法です。
今までフリーター・ニートだった方は経験やスキルがまだない人が多いので採用される確率は下がってしまいます。
まずは
「自分でもできる仕事」
を基準に応募してみましょう。
業務内容にこだわりすぎていている
自分はこれしかやりたくないということで業務内容に拘ってしまう人が多いです。
まだ、経験もしたこともないのに業務内容に拘ってしまうと面接官からすると
この業務のきれいなところしか見ていないんだな
と思われてしまいます。
どの業務もあまり進んではやりたくない大変なところはたくさんあります。
もし、その業務の中でやりたくないところが出てきてしまうと
こんな業務は望んでなかった
とミスマッチに繋がってしまうため、企業側も採用するのを避けてしまうことがあります。
求める理想が高すぎる
年収は絶対◯◯万円以上じゃないといや
服装自由がいい!
など、理想が高すぎる場合も、マッチする企業が見つからずに就職・転職活動が進みません。
年収や自由度の高い企業は競争率が高く、自分よりも能力もスキルも高い人が採用されます。
なので、しっかりと自己分析を行い、自分が活躍することができる企業を選択しましょう。
第一印象が良くない
面接は第一印象で決まると言わているくらいに、身だしなみは大切です。
- やる気のない態度で面接に挑んでいる
- 怒られないかと心配で、おどおどした態度で面接に挑んでいる
- 不健康な見た目をしている
など、見た目でマイナスなイメージが着いてしまうと、どれだけそのあとの印象をあげようとしても挽回できないかもしれません。
また、自信がなく下手になりすぎても、
この人は何もできないのではないか
という印象になってしまい、採用されません。
健康に関してはすぐに治すことができません。なので、今すぐに変えれることから始めましょう
\就職成功率80%以上/
正社員に採用される人になろう!
では、具体的に面接で落とされず採用される人材になるためにはどうすれば良いのかを解説します。
ここで紹介する方法は誰でもできることです。
なのでめんどくさがらず、に一つずつ丁寧に改善していきましょう。
- 印象を良くする
- 自己分析をする
- 面接の練習をする
- 応募数を増やす
- 自分の市場価値に合った企業を探す
- 就職後のことも考える
- 必要なスキルや資格を取る
- 転職エージェントを活用する
- 選択肢の幅を広げてみる
- 条件のハードルを下げてみる
※タップするとその項目に飛べます。
印象を良くする
まずは簡単に変えることができる「第一印象」を良くしましょう。
- シワのないスーツ
- 清潔感のある髪型
- 胸をはって姿勢を正しくする
など、を変えるだけで印象はかなり良くなります。
また、笑顔で明瞭な受け答えを心がけるだけでも、自信のある人物に見えます。
ですが、面接のためだけに意識しても失敗してしまうかもしれません。
普段から人に見られているということを意識して行動してみましょう。
自己分析がする
もし、自己分析を行ったのが、就職・転職活動のしはじめの一回であるならば、もう一度、自己分析を行ってみましょう。
自己分析を行なうことで
- 自分の魅力を、過去のエピソードなどを交えてわかりやすく伝えられる
- 何がしたいのかはっきりとしているので、企業選択が明確
- 自分の目標・軸がはっきりとしている
など、メリットがたくさんあります。
少しでも自分をよく見せるために、話を盛ったり嘘をついても、必ずバレます。
また、沢山の面接を受ける中で、自分の中で新しい価値観が生まれるかもしれません。
ある程度、就活をおこなったあとでもう一度自己分析をすることで、別の業界や職種も選択肢にいれることができるかもしれません。
面接の練習をする
スキルや実力があったとしても、面接の場で伝えることができないと採用されません。
また、
- 緊張しやすい人
- 瞬発的な会話などに苦手意識がある人
は必ず面接対策を行いましょう。
- こんな質問されるかもしれないから準備しておこう
- 自己PRはこのように答える
- 最後の質問は必ずこの質問をする
など、前もって質問される内容を予測して準備しましょう。
また準備するだけでなく、実際に面接を想定して練習することで、本番での緊張も少なくなり、本領を発揮できるはずです。
「面倒くさい」と思いますが、この努力が必ず成果として実を結びます。
\面接対策もしっかりサポート/
応募数を増やす
就職・転職活動を行っている中で、1社応募しただけで、採用された、ということは稀で、多くの人が数社〜10社応募して、やっと内定をもらえます。
もしも、自分が「2~3社しか応募していない」というのであれば、もう少し応募数を増やしましょう。
応募数を増やして、それだけ内定をたくさんもらえると選択肢が増え、より自分の理想的な企業に就職することができます。
ただし、応募数が増えるとそれだけ履歴書や面接対策が必要になります。
なので、「受かれば入社したい」と思える企業に応募しましょう。
自分の市場価値に合った企業を探す
フリーターから脱出して、年収の高い企業に就職するぞ!
という希望を持つ人は多くいますが、スキルに合わないほど高い報酬を希望すると採用されません。
なので、今までやってきたことが通用するような企業を選択しましょう。
年収は就職してからでも上げることができます。
- 副業を行なう
- 資格を取って資格手当をもらう
- 仕事で成果を出す
- スキルがあがってから転職する
など、選択肢は沢山あります。
無理に背伸びせず、市場価値にあった企業・ポジションを探してみましょう
就職後のことも考える
面接はあくまでも、通過点に過ぎません。
自分は就職してから、このようなことを行いたい
など、将来のビジョンが明確になっていると説得力があります。
また、面接官にも前向きな姿勢が良い印象を与え、内定がとりやすくなるでしょう。
なので
「内定を取ることが目標になっている」
と思った方は、
応募した会社で自分がどうなって行きたいか
将来のことを想定すると、行動や言動も次第に変わってくるので、採用されやすくなるでしょう。
\入社後定着率90%以上/
必要なスキルや資格を取る
就職したい業界や会社が明確で、面接対策もしっかりと行っているのに、採用されない場合は、スキルや資格不足かもしれません。
業界によっては、専門資格が必須であり
- 金融業界であれば簿記の資格
- 英語が必須スキルなのであれば、TOEIC
など、自分が持っているスキルが視覚的にわかると説得力があります。
特に、未経験からの就職・転職になる場合は、資格を取得することで業務を行なうために最低限のスキルがあることの証明になるため、採用されやすいでしょう。
しかし、資格取得が目的になってしまい、就職・転職活動が疎かにならないように注意しないといけません。
本当に資格が必要なのか、しっかりと分析を行いましょう。
転職エージェントを活用する
転職エージェントは就職・転職をするためにサポートしてくれるサービスです。
転職エージェントを活用することで、沢山のサービスを受けることができます。
- 履歴書・職務経歴書の作成や添削指導
- 転職活動に関する相談
- 面接対策
- 面接日のセッティング
- 給料や条件の交渉
など、ややこしいことや面倒なことはすべて転職エージェントが行ってくれます。
また、面接対策や履歴書の添削も行ってくれるので、
- 自分のどこが悪いのか
- どこを改善すれば採用されるようになるか
など、的確にアドバイスしてくれます。
また、転職エージェントの中には、
内定が取れるまでサポートしてくれる
と言ったサービスもあるので、今まで「働きたいのに働けない」といった人でも採用される確率はぐんとアップするはずです。
20代若手向け転職エージェントを利用しよう!
- 社会人経験が浅い人
- 未経験者
は20代若手向けのエージェントを使うのが一般的になっています。
20代若手向け転職エージェントは未経験者に特化しているエージェントになります。
そのため、未経験者を歓迎している企業の求人がかなりあり、企業側も未経験者しかこないということがわかっているのでニートやフリーターなどに理解のある企業の求人ばかり集まっています。
若手向け転職エージェントの中で有名どころは就職カレッジというところになります。
当サイトでは今まで1000人以上から転職エージェントの口コミを集めていますが、ここのスタッフがダントツで質がよく採用されるまでにマンツーマンで指導してくれるという声が多かったです。
ここを使えば必ずや日々落ち続けて落ち込む生活から解放されます。
\完全無料で利用可能/
選択肢の幅を広げてみる
私はこの業界にしか行かない!
俺はこの職種にか興味がない!
と始めから職種や業界を絞り込むのではなく、もう少し視野を広げてみてはどうでしょうか。
世の中にはあなたが知らない仕事がたくさんあります。
あなたが知らないだけで
- 実は向いている仕事
- 好きになれる仕事
がある可能性はかなりあります。
実は筆者も正社員になる時に、人材業界に興味がなかったのですが、いろいろ調べていくうちに興味が出てきて結局そちらを仕事にしています。
あなたの可能性はまだまだ未知数だということを知っておいてほしいです。
条件のハードルを下げてみる
入社するための基準を少し下げてみるのも一つの手段です。
あれもこれも望んでしまうと高望みになってしまい、今の自分の実力とマッチしていない企業ばかり応募してしまいます。
まずは
「これだけは譲れない」
という就活の軸を一本に絞ってみるといいでしょう。
会社に入社し経験を積んでから自分が本当に求める会社に転職するというのでも遅くはないです。
\就職に不安を抱えているなら/
諦めずに行動し続けよう
今回紹介したことを実践することで、採用される確率はかなり上がるはずです。
しかし、それでも100%採用されるということはありません。
もう就活しても無駄だから辞めよう
などとネガティブになり行動しなくなると、絶対に内定はもらえません。
なので、転職エージェントを活用し
自分の何がいけないのか
問題点を客観的にアドバイスしてもらうことで、採用される確率が上がるはずです。
転職エージェントは無料で使えるので、「どこにも採用されない」という人は活用してみてください。
行動し続けると、必ず成果は出ます。
失敗しても諦めずに、改善と行動を繰り返しましょう。
\11~12月は正社員になるチャンス/
11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定が獲得しやすい時期でもあります。
従って少しでも有利な転職活動を進めるためにも今のうちから転職エージェントに登録しておきましょう。中でも株式会社ジェイックの『就職カレッジ』というサービスは
- フリーター
- ニート
- 既卒
- 第二新卒
などの正社員未経験者、または正社員経験が浅い方を専門に就職支援を行っています。 そのため、紹介してくれる求人も「未経験者歓迎」の求人しかなく、ここを利用した10人中8人の人が正社員になれています。
この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、まずは「就職カレッジ」に登録してみて優良企業の正社員としての第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。
\完全無料で利用可能/
※登録後、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。