11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定を獲得しやすい時期でもあります。
この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、今から就職活動を開始して優良企業の正社員への第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。
↓№1就職支援サービス『就職カレッジ』↓
*登録すると、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。
大学中退で資格もなしだけど就職できるのかな?
資格なしでしかも大学中退・・・まともな就職先はあるのかな?
こんな風に感じている人も多いでしょう。
私自身まさに資格なしの大学中退者だったのでその不安な気持ちはわかります。しかし結果的には上場企業に就職することができています。
そこでこの記事ではそんな経験から
- 資格なしの大学中退者でも十分優良企業に就職できること
- これから就職するためにはどうすればいいか
などを解説していきます。
\優良企業の正社員になるには/
優良企業の正社員を目指すなら、転職エージェント(就職支援サービス)の利用が必須です。
転職エージェントでは
- あなたにあった求人の紹介
- 就職の悩み相談
- 履歴書・面接対策
など就職に関するさまざまなサポートをしてくれます。
その中でも株式会社ジェイックの『就職カレッジ』という転職エージェントは正社員経験がない人や浅い人を専門にしたサービスを展開しています。
評判も上々で職歴や経歴に自信のない人などの方から絶大な人気を誇っており、これまで23000名以上の人を就職に成功させてきています。
これまでの経歴にあまり誇れるものがないと書類選考で落とされて一向に採用されない、入社できたとしてもブラック企業なんてこともよくある話です。
就活に悩んでいる、あるいは就職しようか迷っているのなら、まずは『就職カレッジ』に相談するところから始めてみてはどうでしょうか。
\完全無料で利用可能『就職カレッジ』/
登録すると、スタッフから本人確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。
資格なしの大学中退者でも正社員に就職できる!
大学中退で職歴もなかったら、アピールするために資格は必要なのかな?
と思うかもしれませんが、少し違います。
資格がなくても、学歴が不十分でも、就職することはもちろん可能です。
では私がどうしてそう断言できるのか、詳しく解説していきます。
- 世の中には働く人を求めている会社がたくさんある
- 20代は資格がなくても問題ない
- 「資格優遇」の求人でも応募できる
- 資格不要の仕事はたくさんある
世の中には働く人を求めている会社がたくさんある
私は就活の際にあらゆる就職・転職サービスを使いました。
たくさん応募もしましたが、実際に就職した場所以外にも面接のオファーをいくつかいただいたり、実際に面接をしていただいたりしたところがいくつかあります。
大学中退者にも、オファーが意外ときます。
これだけでもかなり希望がもてることがわかります。
20代は資格がなくても問題ない
そもそも企業側から、資格保有者とはどのような場合に必要になるのでしょうか。
それは専門知識が問われる業務内容であったり、退職者の後任としてすぐに戦力として業務を回してほしい場合です。
しかし求人の中には、上記のような即戦力を求めているものばかりではありません。
例えば経理事務の人材を採用したい際、企業が求めるパターンは大きく分けて2パターンあります。
- 年齢は問わないが経歴やスキル、即戦力を求める
- 未経験でもスキルは教育していくので、将来の人員強化のために若年層を求める
前者の場合は始めにもお話したように即戦力を求められるので、簿記やMos資格、またはそれに相当する知識や実戦経験を求められます。
対して後者の場合は、若ければ企業も仕事を1から教えるつもりでいるので、資格がなくても気になりません。
むしろ資格を持っているからといって、前者の求人に応募しても、即戦力にならなければ採用はされないのです。
「資格優遇」の求人でも応募できる
求人に「資格優遇」と記載されていても、資格がない人でも応募することはできます。
資格以外の面で、自分がどのような点であれば好印象を獲得できるのか、ということを考えましょう。
大げさに言えば、資格は持っているけど覇気がなくやる気を感じない人よりも、資格はないけど今後の向上心が伺え生き生きとした人の方が、採用したいと感じるはずです。
資格不要の仕事はたくさんある
資格にこだわらなくても、業種や職種によっては「資格不要」の求人はたくさんあります。
特に若年層の場合は、未経験や知識がなくても、あまり気にされません。
いちばん大切なのはやる気とポテンシャルだからです。
営業や販売職はもちろん、飲食や事務系、IT業界なども人手不足が手伝い企業の採用意欲は高めです。
スキルは入社後に身につけていけますし、中には資格取得の費用を負担してくれる会社もあります。
無理に今資格取得に時間を割かなくても、大きな問題はありません。
\60秒で簡単登録『中退就職カレッジ』/
大学中退者は大手は厳しいかも…
とはいえ、誰もが知っているような大企業に採用されることは難しいと考えていいでしょう。
大企業の場合、「大卒限定」の募集をしているところもありチャンスさえもらえないということもあり得ます。
また、少なくなってきたとはいえ学歴フィルターもまだまだあり、高卒の時点で書類選考で落とされる可能性も高いです。
そういう面では大企業就職への確率は低いです。
資格なしでしかも大学中退…。本当に大丈夫?
就活の際、「資格保有者歓迎、または優遇」の文字を目にすることがあるかと思います。
そのような文言を見かけると、「やっぱり資格保有者のほうが就職しやすいんだ」と感じてしまっても不思議ではありません。
しかし実際のところ、企業側は「あればいいな」くらいにしか思っていません。
それは一体どういうことなのか解説していきます。
- 採用者はあまり資格の有無を気にしていない
- 重要なのは資格よりも人柄や熱意
採用者はあまり資格の有無を気にしていない
そもそもあなたはどうして、資格保持者のほうが採用されやすいと考えるのでしょうか。
もちろん資格が必須の求人も存在します。
保育士になるには「保育士資格」が、薬剤師になるには「薬剤師免許」が必須になります。
上記のような「必須資格」を除けば、「優遇資格」の場合は年齢やポテンシャル、人柄でカバーすることも十分に可能なのです。
実は企業が求職者に求める要素のうち、「取得資格」を重視する割合は8.9%しかありません。
逆に
- 「人柄」を重視するのは90.1%
- 「企業に対する熱意」を重視するのは72%
と大きな差があるのがわかります。
(参考元:リクルートキャリア 就職白書)
若年層人材に対して、企業はそこまで資格の有無に関して気にしていないのです。
重要なのは資格よりも人柄や熱意
前述したとおり、企業が求職者に求める点は「資格」よりも「人柄や熱意」です。
自己分析をしっかり行い、企業研究を怠らなければ、資格がなくてもあなたの良いところは十分にアピールすることができます。
若年層の採用は、企業側もはじめから即戦力になるとは考えていません。
この人なら今後成長し、会社に貢献してくれそうだ
と思ってもらうことができれば、資格はなくても問題ないのです。
資格なしの大学中退者が就職するために知っておくべきこと
大学中退者というだけが、資格がないことだけが、あなたのアイデンティティではありません。
資格がなくても、大学中退者でも、正しい就活を行えば正社員になることはできます。
しかしただわけがわからないまま、とりあえず求人に応募してみる、なんてことはおすすめしません。
就活とは様々なタイミングで、事前準備が必要になるのです。
下記では
- 効率の良い就活の進め方
- 就職に近づくためのポイント
- 陥りやすい注意点
について解説します。
- 自分をアピールできるようにしておく
- 企業研究で自身とのマッチポイントを見つける
- 就活を後回しにしない
- 身だしなみを整えておく
- 地方に住んでいる場合、運転免許を取得するのはアリ
- まずは面接は3つ受けてみよう
- 転職エージェントを利用しよう
- 無理のない就活をしよう
- 就職する企業はちゃんと吟味しよう
自分をアピールできるようにしておく
あなたが企業に「人柄」や「熱意」をアピールするには、まずはあなた自身があなたをよく理解していることが大切です。
誰でも「このりんごはどんなものなの?」と質問して、「わかりません」と言われたら買おうと思わないでしょう。
それは企業も同じです。
あなたはどんなことが得意で、今後どのように成長していきたいですか?
と質問があったとします。
やる気はあるんですけど、自分が何をできるかわかりません
と答えてしまったら、企業側は会社の役に立つかわからない人を採用したいとは思いません。
自身がどのような点で今後、企業の役に立てるのかを、アピールできるように準備しておくことが必要になるのです。
面接をうける会社に一見関係なさそうなことでも構いません。
- 小さい頃得意だったこと
- 大学時代やっていた活動
- 性格
- 趣味
- 好きなこと
などのこれまでの体験を思い出しておいてみましょう。
自身を理解するために自己分析を行う
まずは紙にあなたの経歴を書き出してみましょう。
どのような経験をし、どのようなスキルを身につけたのかを整理し深堀りしていきます。
その際の経歴はもちろんアルバイトでもOKです。
- 飲食店で接客や調理を担当
- 人と接することが好きなので、接客の仕事が向いていると感じる
- お客さんに直接「おいしいわ、ありがとう」と言われると嬉しくてやりがいを感じる
- 様々な人と触れ合うので、相手に応じて臨機応変に対応を変えていける接客スキルが身についた
ここまで書き出すことができれば、
- 大変だったこと
- 克服したこと
についても考えてみましょう。
- 接客では時にクレームを受けることもあり、その際には状況を把握し、まずはお客さんに真摯に謝罪することを心がけていた
- わからないことがあれば、すぐに社員と報連相を取り合い、周りが混乱しないように気を配っていた。
など、自身の経験を整理することで、あなたが気づかなかったスキルや魅力が見つかるはずです
長所は気づかないところに隠れている
上記の自己分析から、以下のような長所やアピールポイントが発見できます。
- コミュニケーション能力
- イレギュラー時に落ち着いて行動できる柔軟力
- 自身の非を認める素直さ
このように、普段意識していないことでも、十分アピールできるポイントとなるのです。
是非自己分析をして、堂々と自分を紹介できるようになりましょう。
小さなことでも強みになる
本業として使うには稚拙な技術や実力でも、他業種だと重宝されます。
例えば、英語を本業にするには、TOEICで750以上の点数または実力が求められることが多いですが、英語をそこまで使わない他業種だと「日常会話ができるだけの英語が喋れる、すごい」となります。
自分自身の良い面を振り返り面接に臨めば、自然に自信があるように喋れたり、引目を感じず堂々と話すことができます。
たまに、得意なことを聞いていただけることがあるとそれをきっかけに
- 話が弾んだり
- この子いいなとおもってもらえたり
- 褒めてもらえたり
することもあり、さらなる自信や内定につながります。
資格がなくても、自信あり気に堂々としていれば面接を乗り切り内定獲得もできます。
\60秒で簡単登録『中退就職カレッジ』/
企業研究で自身とのマッチポイントを見つける
求人応募や志望動機を考える際などには、企業のHPをリサーチしましょう。
そしてあなたの長所やアピールポイントで、その仕事とマッチしているところを探します。
例えばメーカーでの営業職を希望する場合、次のようにアピールできます。
私は過去の経験から、コミュニケーションや様々な場面での柔軟性を身につけました。営業の仕事では、私のスキルに加えて、素直さを武器にお客様との信頼関係を構築できるように精進したいと考えています。
さらに「御社の〇〇な敬遠理念に惹かれて」なども付け足すことができるとなおいいです。
ここまで伝えることができれば、採用担当者にも、あなたの魅力や熱意が通じるはずです。
就活を後回しにしない
今はあまり求人が多くない時期みたいだし
今はアルバイトが忙しいから落ち着いたら行動しよう
などと、理由をつけて就活を後回しにするのは辞めましょう。
なぜなら今この瞬間が、あなたの就活のベストシーズンだからです。
フリーターは歴が長くなるほど、就職しにくくなります。
5年以上のフリーターが就職できる割合は、フリーター歴が1年未満の人と比べると、約4割ほどになります。
(参考元:労働政策研究・研修機構、労働政策研究報告書 No,199)
就活は少しでも早く始めたほうが有利になりますので、心当たりがある人は注意しておきましょう。
身だしなみを整えておく
人は初対面で会う人の印象の約9割を見た目で判断します。
ですので履歴書の写真、面接の際の身だしなみには気をつけましょう。
- 髪の長さや形
- ひげの剃り残しはないか
- スーツは身体にフィットしダラけて見えないか
- 靴に汚れはないか
など当たり前に見えてもうっかり出来ていなかった、ということがないようにしましょう。
履歴書の写真は写真館などで撮影してもらうことがおすすめですが、難しい場合は
- 襟が立っていないか
- 表情は暗くないか
など、何度か撮り直して一番良いと思うものを提出しましょう。
家を出る際には、一度鏡で全身を確認するのが安心です。
地方に住んでいる場合、運転免許を取得するのはアリ
何故かというと地方では必須要件に運転免許が含まれる求人が多いからです。
そのため、地方の方は運転免許を取得しておくのもアリかもしれません。
地方だと徒歩だけだとどうしても駅から近い勤務先である必要があります。
折角見つけた条件の合う会社も、駅から徒歩60分なんてことも少なくありません。
通勤時間がかかりすぎると相手にほんとに通えるのか不安に思われたり、いざ通うときに負担になってきたりします。
逆に都会になるとそれほど運転免許が必要でもなくなってくるので、そこまで変わらないでしょう。
\60秒で簡単登録『中退就職カレッジ』/
まずは面接は3つ受けてみよう
多くの転職サイトで
「内定を取った転職者は5社以上受けています。」
という文言見かけないでしょうか。
なら「5社以上受けないと。」という気持ちになりますが、不慣れな面接を5社もこなすのは至難の業です。
ですので、5社一気に受けるのではなく、初めは3社受けるのがいいでしょう。
なぜ3社か理由を説明していきます。
データ収集のため
1つ目の理由はデータ収集のためです。
1社目で質問内容をあらかた把握し、2社目で受け答え対策をして実践します。
3社目が必要な理由は、
- どんな会社でも聞かれること
- 変な質問
- 採用に関係ない質問
を分別することができるからです。
次に受ける企業を絞り込むため
2つ目の理由は、3社で内定が出なかった場合に
- 4,5社目どの業種を受けようか
- どのくらいの規模のところにしようか
など参考にするためです。
あとは、もしオファーが来たらそこは面接すべきだと思います。
自分の経歴をわかった上でオファーしてきており、客観的に自分の強みがわかるので、絶対に他の面接で活かすことができます。
転職エージェントを利用しよう
いろいろ言われたけど、全部自分でできるか不安
実際にどんな企業が自分に合うのかがわからない…それにできるだけいい企業に就職したい
そんな悩みは転職エージェントを利用すれば解決することができます。
転職エージェントとは、
- 人材採用をしたい企業
- 働きたい求職者
を繋ぐ、いわば橋のようなサービスです。
求職者は基本的に無料で就活サポートを受けることができます。
経験豊富なキャリアアドバイザーが専任で、ヒアリングを通してあなたに合った仕事を紹介してくれ、選考の際には書類添削や面接対策なども受けることができます。
中退者の就職率30%前後ですが、転職エージェントを使うと80%を超える就職率になるというデータもあります。
中には「大学中退者に特化」したサービスもあり、中には就職率90%以上なんてところもあります。
一人で就活を進めるよりも、モチベーションを保ちやすく、優良企業への就職の可能性も高くなります。
無理のない就活をしよう
自分が把握できる範囲で、力を発揮できる範囲で就活をしようということです。
自信がなかったり、収入的に余裕がなかったりして、ついつい、沢山一気に受けたくなることもあると思います。
一気に応募すると、その後、一気に面接日の調整が来るのです。
履歴書も書くことに追われ雑になったり、最悪、面接に行かなくなってしまうということもあり得ます。
しかし、いい結果をもらうにはひとつひとつの会社の仕事を把握し、面接を丁寧にうけることが大事になります。
いい結果をもらえば、自分を雇ってくれるところがあるという証拠になり、根拠ある自信につながります。
余裕を持ったスケジュールを
そのために余裕を持ったスケジュールを立てることが大事です。
スケジュールをつめすぎないことで、履歴書などの内容を練ることができ
- 写真の貼り忘れ
- 履歴書の出し忘れ
- 面接日忘れ
- オンラインでの面接に多いフォーム入力忘れ
などを防げます。
- 就活は自分が今A社は面接が終わって連絡待ち、B社は〇〇日に面接で、持っていくものはこれ
としっかり把握できる範囲にしましょう。
ちなみに大学中退者やフリーター向けの転職エージェントでは、こちらが面接を受けやすいように日程を調整してくれます。
さらには書類選考を通さずにに面接を受けられる転職エージェントもあり、余計な手間が省けるのでこの機会に利用してみるのもいいでしょう。
就職する企業はちゃんと吟味しよう
働くのは結局のところ自分自身です。
資格がない大学中退者であっても内定は絶対に取れます。
面接までは選ばれる側かもしれませんが、内定をもらってしまえば、大学中退者だろうがなんだろうが選ぶ側です。
経歴に自信がないからと早く出た内定に飛びつきたくなりますが、ほかの内定を待って他の内定先と比べたりじっくり考えて、就職先を選ぶことが一番大事なことです。
もちろん、働いてみないことにはわからないこともたくさんありますが、就職先を選ぶということは、1日の多くの時間を費やす場所を決めることになります。
だからこそ最低限、福利厚生や給与休暇など紙面で確認できるところだけでも、できるだけ自分の希望にあったところを選ぶのが重要だと思います。
貪欲に、謙遜しすぎず、勤務先を選んでいきましょう。
資格の有無よりもあなたの魅力と頑張りが鍵になる!
もちろん資格取得の努力や結果は素晴らしいものです。
しかし何事にも優先順位があります。
今のあなたは資格取得に力を注ぐよりも、少しでも早く就活を始めることが優先です。
20代は無限には存在しません。
今後本当に取得したい資格が見つかった時、その時に資格勉強を頑張ればよいのです。
大学中退で資格もない、とこれ以上自分を卑下するのは辞めましょう。
あなたの魅力は、あなた自身が発信していくのです。
転職エージェントはその手助けもしてくれますので、是非チェックしましょう。
今あなたの魅力を企業に伝えることができれば、きっと就活はうまくいきます。
時間を無駄にせず、せっかくのチャンスを逃さないように行動しましょう。
応援しています。
\60秒で簡単登録『中退就職カレッジ』/
\11~12月は正社員になるチャンス/
11~12月は正社員になるチャンスの時期です。なぜなら正社員未経験者の方々が就活をしやすい時期になるからです。企業が本格的に採用活動を始める2~3月、8~9月に比べ求人数は少なくなりますが、その分、正社員経験者の転職活動組のライバルも減り、内定が獲得しやすい時期でもあります。
従って少しでも有利な転職活動を進めるためにも今のうちから転職エージェントに登録しておきましょう。中でも株式会社ジェイックの『就職カレッジ』というサービスは
- フリーター
- ニート
- 既卒
- 第二新卒
などの正社員未経験者、または正社員経験が浅い方を専門に就職支援を行っています。 そのため、紹介してくれる求人も「未経験者歓迎」の求人しかなく、ここを利用した10人中8人の人が正社員になれています。
この時期を逃して、ブラック企業に入社するか、はたまたいつまでも正社員になれずにいるよりも、まずは「就職カレッジ」に登録してみて優良企業の正社員としての第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。
\完全無料で利用可能/
※登録後、スタッフから確認の電話が必ず来るので着信拒否設定などは解除しておきましょう。